カスタマーハラスメント対策サービス

カスハラに対する方針の策定からマニュアルの作成、研修の実施など、
お客様のニーズにあわせてトータルサポートいたします。

wd_service_coshara_mv02.jpg

カスハラ対策でよくある課題・お悩み

img-problem-cushara.jpg
  • カスハラの対応方針が決まっていない
  • 具体的な対応マニュアルが用意できていない
  • 従業員へ教育・研修を実施したい
  • 従業員向けの相談窓口を設置したい

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社のカスタマーハラスメント対策サービスでまとめて解決!

パーソルビジネスプロセスデザインのカスタマーハラスメント対策サービスでは、
カスハラに対する「基本方針の策定」「マニュアルの作成」「研修の実施」など、お客様のニーズにあわせた組み合わせでご提供しています。

カスタマーハラスメント対策サービスのご支援範囲

wd_coshara_scape_kihon.png

基本方針の策定

カスハラに関する明確な方針を制定し周知するための策定を支援します。

wd_coshara_scapemanual.png

マニュアルの作成

カスハラ対応に対する具体的な対応手順をまとめたマニュアルの作成を支援します。

wd_cushara_scapemadoguchil.png

一次相談窓口の設置

従業員のためのカスハラ相談窓口を代行します。

wd_cushara_scape_care.png

被害者への配慮ケア

カスハラ被害者に対し、精神的サポートや必要なケアを提供します。

wd_cushara_scape_training.png

カスハラ対応の研修

従業員向けに、カスハラに関する効果的な対応方法の研修を実施します。

wd_cushara_scape_case.png

事例の蓄積

カスハラの事例を社内から収集し、今後の対応に活かすナレッジベースを提供します。

サービスの特徴・選ばれる理由

基本方針の策定からサポート

企業や業界により、顧客への対応方法・基準が異なるため、
まずは貴社の「カスタマーハラスメント」を定義する必要があります。
どこまでが正当なクレームでどこからはカスハラとして対処すべきなのか、定義づけとその対応方針の策定から伴走支援します。

wd_cushara_choosen_001.jpeg

現場に寄り添った丁寧な対応

貴社内でのカスハラ実態調査や事業単位での実用的なマニュアルの作成、従業員向けの相談窓口や被害者ケアなど、現場の従業員に寄り添った支援をおこないます。

wd_cushara_choosen_002.jpeg

ニーズに合わせた高いカスタマイズ性

「マニュアルの作成から支援して欲しい」「従業員向けの研修のみ実施して欲しい」といったご要望にもお応えし、貴社のニーズに合わせて必要なサポートをご提供します。
もちろん基本方針の策定からワンストップでの対応も可能です。

wd_cushara_choosen_003.jpeg

サービスの流れ

以下は一例です。期間や内容は貴社の状況や契約内容により異なります。

STEP01

キックオフ

貴社の状況や目指す方向性の確認をおこないます。

STEP02

カスハラの実態調査

アンケートサイトを用意し、貴社内でのカスハラ実態調査をおこないます。

STEP03

カスハラの定義づけと基本方針の策定

カスハラの実態調査をもとに、貴社にとってのカスハラを定義します。また、カスハラに対する対応方針も決定します。

STEP04

マニュアルの作成

カスハラの定義と基本方針をもとにマニュアルを作成します。
マニュアルは事業単位で作成、具体的で実用的な内容とします。

STEP05

方針やマニュアルに関する教育・研修

策定した基本方針や作成したマニュアルをもとに従業員向けの教育・研修をおこないます。

資料ダウンロード

サービスについて詳しく知りたい方は、こちらのフォームからサービス紹介資料をダウンロードしてご活用ください。

資料ダウンロード

お問い合わせ

サービスに関するご質問やお悩みに対するご相談は、こちらのフォームからお問い合わせください。

お問い合わせ