~イベント参加企業の中から最大5社を現地視察ツアーにご招待!~
~イベント参加企業の中から最大5社を現地視察ツアーにご招待!~
総合人材サービスのパーソルグループで、BPO・ヘルプデスク/コールセンターなどのアウトソーシングを手掛けるパーソルワークスデザイン株式会社(本社: 東京都豊島区、代表取締役社長: 軽井 宏直、以下パーソルワークスデザイン)は、古賀市と共に地元企業との共創を見据えた企業誘致の取り組みとして、10月16日(水)に開催する古賀市の地域課題解決型イベントへの参加企業の募集を開始します。
イベントの参加対象は地方への進出や地域課題解決に関心をお持ちの首都圏の企業経営者や経営企画の責任者、事業開発責任者です。イベントでは古賀市への理解を深めるセミナーやグループワークを実施し、古賀市への進出に意欲が高い企業5社を、羽田空港から福岡空港までの移動交通費と宿泊が無料となる古賀市への「現地視察ツアー」にご招待します。(※対象企業は先着順ではありません)
応募締め切り 2024年10月15日(火)12時
■8/21~9/30まで:以下フォームよりお申し込みください。
■10/1~10/15まで:以下メールアドレスへお問い合わせください。
お問合せをいただいた後、事務局よりメールもしくはTELにてご連絡をさせていただきます。
実施概要
パーソルワークスデザインでは、チームビルディングを考える企業向けにオフィスと体験を提供するワーケーションサービス「&Office」を、全国5拠点で展開し地方創生に取り組んでいます。今回、古賀市と地元企業との共創を見据えた企業誘致の取り組みとして、都内でのイベント開催および古賀市への現地視察ツアーを実施します。
都内でのイベントでは古賀市の魅力を深めるセミナーや地域企業との共創の出会い、さらに古賀市の地域課題を考えるグループワークを実施し古賀市への理解を深めます。
イベントに参加し古賀市への進出意欲が高まった参加者には、羽田空港から福岡空港までの移動交通費と宿泊が無料となる古賀市への現地視察ツアー(2泊3日)へ招待します。ツアーでは古賀市の地域企業や地域資源の視察、古賀市職員や意欲のある若手経営者との意見交換会を予定しています。また、古賀市にある温泉宿をリノベーションしたワーケーションオフィス「快生館」にて参加者自身の仕事ができるワークタイムも実施予定です。
地域課題解決型イベント
日時 | 2024年10月16日(水)18:00~20:00 |
---|---|
場所 | パーソルファシリティマネジメント株式会社 (〒107-0061 東京都港区北青山2-9-5 スタジアムプレイス青山5階) ※東京メトロ銀座線 外苑前3番出口より徒歩5分 |
募集人数 | 30名 ※定員になり次第締め切らせていただきます |
対象者 | 地方への進出や地域課題解決に関心をお持ちの首都圏の企業経営者や経営企画の責任者、事業開発責任者 |
プログラム内容 | (1)古賀市の魅力紹介(企業誘致に関する支援制度の紹介) (2)古賀市内企業の概要と取組内容について (3)古賀市職員とのグループワーク(地域課題を解決するためにできること) (4)アンケ―ト回答:「現地視察ツアー」への参加意欲の確認など ※ご紹介予定の古賀市企業(順不同) ■増田桐箱店 https://kiribako.jp/ 創業95年を迎える桐箱専門店は、箱の用途に合わせた材料や仕様に取組み、独自の加工方法を開発するなど美しい箱づくりに取組んできました。日常生活の中で使える桐の米びつを自社商品として開発・発売。桐は防湿・防虫効果や耐火性をもつため、大切なものを入れる箱として長年用いられてきましたが、その特性と桐箱づくりの技術を活かし、美術品などの一点ものの桐箱から、生活雑貨、店頭什器まで様々な形態の箱を製造するほか、桐材の家具商品も展開しています。 ■株式会社ナダヨシ https://www.nadayoshi.co.jp/ 特殊トラックパーツ、厨房機器、医療機器から装飾金物やオブジェまで、ステンレス・アルミ・チタン・スチール板金溶接加工で楽しみを創造する企業です。 切断・曲げ・溶接・研磨・組立を自社で一気通貫に行い、他社では実現が難しいアイデアやご要望もカタチにできます。 製品の精巧さ、人へのやさしさ、美しさなどの高い技術力が評価され、厚生労働大臣賞受賞や豪華列車の什器・装飾採用などの実績も多数あります。 ■有限会社 左衛門 https://www.saemon.jp/ 昭和4年(1929年)に創業し、今年で95周年の和洋菓子店。 お菓子を食べる幸せを分け合える「博多ぶらぶら」は、世代を問わず喜ばれる博多定番の手土産です。酒蔵と共同で酒蔵びらき用の限定スイーツを開発するなど、本物の素材と味にこだわるOEMの実績も豊富です。 革新を続けてきた本物の伝統の味を、日本中のより多くの方にお届けするため、チャレンジを続けています。 ■株式会社ルミカ https://www.lumica.co.jp/ 株式会社ルミカは、企業理念『発見と創造』のもと、1979年の創業から一貫してオリジナル商品の開発に力を注いできました。主力事業である化学発光分野では世界のトップメーカーとして常に業界標準を生み出しています。それだけではなく、撮影用補助機材、感染防止グッズ、フードスプレー事業など世の中にない製品を開発し、「お客様に喜んでいただける商品を世に送り出す」ことを使命として、事業を展開しています。 |
古賀市参加者 | 古賀市 経営戦略課 課長 星野 孝一氏 古賀市 経営戦略課 係長 中田 学氏 福岡県東京事務所 主任主事 大江 道子氏(古賀市より出向中) 古賀市商工会 会長 藤井 博文氏 |
応募フォーム | 期間により応募フォームが異なります。 ■8/21~9/30まで:以下フォームよりお申し込みください https://www.persol-wd.co.jp/webinar/2024-1016/■10/1~10/15まで:以下メールアドレスへお問い合わせください。 お問合せをいただいた後、事務局よりメールもしくはTELにてご連絡をさせていただきます。 pwd_andOffice@persol.co.jp(お問い合わせ窓口) |
応募締め切り | 2024年10月15日(火)12時〆 |
現地視察ツアー(2泊3日、羽田空港から福岡空港までの移動交通費・宿泊費無料)
日時 | 2024年12月11日(水)~12月13日(金)を予定 |
---|---|
場所 | 古賀市内 |
対象者 | 10月16日(水)のイベント参加者 ※先着順ではありません。選ばれた方には個別にご連絡します。 |
プログラム内容 | (1)地域企業との意見交換会・交流会 (2)地域企業や地域資源の視察 (3)アンケートの回答 |
参加費用 | 羽田空港から福岡空港までの往復交通費・宿泊料は無料 ※現地での飲食代、観光料金は各自にてご負担ください |
地域課題解決型イベント 応募フォームはこちら
■8/21~9/30まで:以下フォームよりお申し込みください。
■10/1~10/15まで:以下メールアドレスへお問い合わせください。
お問合せをいただいた後、事務局よりメールもしくはTELにてご連絡をさせていただきます。
本件に関する問い合わせ先
パーソルワークスデザイン株式会社について
パーソルグループのパーソルワークスデザインは、2018年10月に日本アイデックス、ハウコム、テンプスタッフ・ライフサポートが統合し誕生いたしました。BPO(Business Process Outsourcing)のプロフェッショナルとしてあらゆる業種のお客さまの一般事務から情報処理、システム設計、ソフトウェア開発、コールセンター、ヘルプデスク、保健指導、採用代行などのBPOサービスを提供しています。