企業のリテンションマーケティング支援サービス
「カスタマーサクセス・プロトタイピング」を本格稼働
総合人材サービス・パーソルグループのパーソルプロセス&テクノロジー株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長 :横道 浩一、以下、パーソルP&T)は、株式会社電通デジタル(本社:東京都港区、代表取締役社長:鈴木 禎久、以下、電通デジタル)、英Arm社の日本法人であるトレジャーデータ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:内海 弦、以下、Arm Treasure Data)、アンダーワークス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:田島 学、以下、アンダーワークス)、および株式会社NODE(本社:東京都杉並区、代表取締役:金 均、以下、NODE)の4社とこのたび協業し、企業のリテンションマーケティングを支援するサービス「カスタマーサクセス・プロトタイピング」を本日より本格稼働します。
昨今、消費者の消費スタイルはモノを“所有”するのではなく、必要に応じての”利用“に変化しています。「売って終わり」ではなく、「いかに使い続けてもらうか」を重視した顧客志向のサービスの提供が重要となったことで、顧客との長期関係性維持に資するリテンションマーケティング支援へのニーズも高まっています。
リテンションマーケティングを成功に導くには、顧客との密な関係性を構築し、顧客ニーズをリアルタイムに把握し満足度を上げることが重要です。また実現に向けたプロセスには、セールス・マーケティングプロセスの戦略立案やテクノロジーの活用、長期的な改善、運用定着が必須となります。一方で実装・改善・運用定着については、企業が自社内のリソースで実施することが多く、リソース・ノウハウ不足により多くの企業で十分な効果が得られていないという課題がありました。
このような課題を解決するため、このたび「カスタマーサクセス・プロトタイピング」の開発に至りました。本サービスでは、協業各社の高い専門性を掛け合わせることで、業務デジタルマーケティング、セールス、カスタマーサクセスなどのコンサルティングに加え、データ分析のためのカスタマーデータプラットフォームの提供、その後の実装、改善、運用定着まで支援します。
プロダクトやサービスを売った後も顧客と接触し続け、あらゆる接点で質の高いサービスを常時アップデートすることで「カスタマーサクセス」の実現が期待できます。
図:「カスタマーサクセス・プロトタイピング」仕組みの概念図
「カスタマーサクセス・プロトタイピング」サービス内容
対象 | 提供内容 | |
---|---|---|
BtoC企業 | ・LTV(顧客生涯価値)の最大化に向けた顧客体験の設計、および各種デジタルツールの導入戦略立案 ・データ解析を通じたWebサイト等への導線の最適化施策の立案・実行 ・顧客行動の分析結果を基にした、商品やサービスへの顧客ニーズ反映 | ・デジタルを活用したカスタマーサクセス、セールスの統合的な企画・設計コンサルティング ・データ分析のための基盤としてArm Treasure Dataのカスタマーデータプラットフォームを導入支援 ・成果創出に向けた実装・改善・定着のアウトソーシング ・運用結果のデータ分析とPDCA改善による売上げの向上 |
BtoB企業 | ・テクノロジーを活用したデマンドジェネレーションプロセス ※の設計 ・ペイドメディアやオウンドメディアを用いたWebプロモーションの実行 ・マーケティングオートメーション・インサイドセールス・フィールドセールスなどの活用による顧客の興味関心と購買意欲の醸成 |
デマンドジェネレーション
営業部門へ渡す、見込み案件の創出・発掘活動全般を示します。大きく分類すると、リードジェネレーション(見込み顧客獲得)、リードナーチャリング(見込み顧客育成)、リードクオリフィケーション(見込み顧客の絞り込み)の3つのプロセスから成り立っています。
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社について
お客様の事業課題に応じたコンサルティングやシステム開発、アウトソーシングのほか、人とテクノロジーが共存できる社会を目指し、RPAやAIなどを駆使した最新のテクノロジーやサービスを提供してまいります。
電通デジタルについて
Armについて
Armのテクノロジーは各種センサーからスマートフォン、スーパーコンピュータまで、さまざまな製品をセキュアにサポートしており、世界人口の70%以上に使用されています。さらに、このテクノロジーにIoTソフトウェアやデバイス管理プラットフォームを組み合わせ、顧客がコネクテッドデバイスからビジネス価値を生み出すことを可能にしています。Armは現在1,000社以上のテクノロジーパートナーとともに、チップからクラウドまで、演算が行われるあらゆる分野における設計、セキュリティ、管理を支える技術の最先端を担っています。
アンダーワークス株式会社について
株式会社NODEについて
事業に関するお問い合わせ先
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 セールスマーケティング事業部 営業推進部
TEL:03-6385-6789
Email: smkt_eigyogr@persol.co.jp