次世代の採用手法でいつでも・どこからでも面接が可能に、地方・海外・大量採用を促進
背景
昨今、転職市場では求人倍率が上昇し続けており、人材の確保は企業にとって大きな課題となっています。企業は新卒・中途採用の両面で、採用活動の幅を広げるため様々な工夫や取り組みを行っています。
しかし地方や海外での採用において、学生や求職者の面接時の交通・宿泊費等のコストや時間的な負担がかかり、思うように採用活動が進まないことが課題でした。これらの観点から、コストや時間の問題を解消する動画面接やWeb面接に注目が集まっています。
概要
「HITO-Link リクルーティング」と「HARUTAKA」の連携により、学生や求職者が撮影した面接用の自己PR動画(※)を、企業の採用担当者が「HITO-Link リクルーティング」上で閲覧することが可能になります。これにより選考プロセスに動画による選考を組み込むことができます。
企業は、動画の投稿フォームと設問を「HITO-Link リクルーティング」からボタンひとつで候補者へ送信でき、候補者は届いたメールやマイページから動画を投稿、設問への回答が可能です。企業はそれらを閲覧後、同画面上で評価ができるため、応募受付から動画選考、その後の選考までを負担なく一気通貫で行うことができます。
「HITO-Link リクルーティング」上での閲覧は学生や求職者が撮影し録画された動画のみとなります。「HARUTAKA」に搭載されているライブ面接などの動画面接機能は「HARUTAKA」の管理画面にてご利用いただけます。
動画を利用した採用活動の効果
地方や海外在住の候補者の採用活動を促進
面接の精度が向上、選考のミスマッチを防ぐ
「HITO-Link リクルーティング」について https://www.persol-pt.co.jp/hito-link/
「HITO-Link リクルーティング」は新卒・中途領域の採用に特化したクラウド型採用支援システムで、あらゆる経路からの応募情報を一元管理し、面接から承諾までを一括管理することが可能です。またグループウェアや労務ソフトなど、さまざまなシステムとの連携や、マイページ発行機能、WEB履歴書機能、求人案件管理機能、分析機能など多彩な機能を搭載し、採用担当者の圧倒的な業務工数の削減が可能となるシステムです。
「HARUTAKA」について https://harutaka.jp/
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社について https://www.persol-pt.co.jp/
「PERSOL(パーソル)」について https://www.persol-group.co.jp/
株式会社ZENKIGENについて
代表者:野澤比日樹
所在地:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル6F
設立:2017年10月
事業内容:動画面接プラットフォーム『HARUTAKA(ハルタカ)』の企画・運営
https://harutaka.jp/
ビジョン:テクノロジーを通じて人と企業が全機現できる社会の創出に貢献する
お問い合わせ先
TEL:03-6385-6866 FAX:03-6385-6671 MAIL: pr@persol.co.jp
株式会社ZENKIGEN 担当:清水
MAIL: pr@zenkigen.jp