PCのログと勤怠管理システムの照合で労務を可視化し適切な労働マネジメントへ
概要
昨今の企業の「働き方改革」への取り組みとして「長時間労働の是正」や「テレワークの推進」の必要性が高まっています。一方で多くの企業では、労働時間を正確に把握できていないことによる残業の見過ごしや、テレワークにおいては、上司が部下の仕事をしている時間や仕事の内容が見えないことによる公正・適正な人事評価ができないなど、様々な課題を抱えています。
このような課題を解決するため、パーソルP&Tは労務の実態を把握する「MITERAS 仕事可視化」を開発し、多くのお客様に提供してまいりました。
適切な労働マネジメントで残業の未然防止へ
テスト導入の結果、社員が勤怠システムに入力した勤怠データと、PCログの実働時間の乖離が改善。「MITERAS 仕事可視化」の導入により管理職は適切な労働マネジメントの管理が可能になったことに加え、業務の過負荷を認識し、業務ボリュームの最適化など、残業の未然防止につなげています。
パーソルP&Tでの調査結果
また、社員がいつ、どれくらいの時間を使って、どのような仕事をしているかを把握することが可能なため、テレワークにおける勤務実態が把握しづらい社員の管理も容易になることに加え、マネジメントされる社員にとっても仕事をしていることが証明でき、安心感につながるなど、多様な働き方の促進にもつながっています。
さらに労働時間が可視化されることで、社員一人ひとりが時間内に仕事を終わらせようとする意識も高まったことにより、業務の効率化がはかれています。
このようなことからパーソルグループでは、働き方改革への取組みとして、「MITERAS 仕事可視化」の導入をさらに拡大し、社員約2万人に導入してまいります。本ツールの導入により、グループ全体の適切な労働マネジメントを実現し、社員人一人ひとりの更なる生産性の向上につなげ、働き方改革を促進してまいります。
「MITERAS 仕事可視化」について https://www.persol-pt.co.jp/miteras/work-visible/
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社について https://www.persol-pt.co.jp/
「PERSOL(パーソル)」について https://www.persol-group.co.jp/
パーソルグループは、人材派遣のパーソルテンプスタッフ、人材紹介や求人広告のパーソルキャリアをはじめとし、ITアウトソーシング、設計開発にいたるまで、国内外90社を超える幅広い企業群で構成されています。グループのビジョンである「人と組織の成長創造インフラへ」を実現するために、労働・雇用の課題の解決に総合的に取り組んでいます。
お問い合わせ先
TEL:03-6385-6866 FAX:03-6385-6671 MAIL: pr@persol.co.jp