• 受付中
  • オンライン
  • 無料
20250220開催BI活用セミナー

<デモで解説!>【営業・マーケティング・管理部門必見】生成AIで実現するデータドリブン戦略~使いやすい最新BIツールの機能を解説~

開催日時
2025年2月20日(木)12:00~13:00
※web会場オープン11:50~
対象となる方

各部門責任者・ご担当者
・マーケティング
・営業
・情報システム
・バックオフィス

    セールスマーケティング,DXソリューション,コンサルティング

こんな方におすすめ

・データ分析やレポート作成に手間がかかる
・使いやすいBIツールを探している
・BIツールを利用するのに専門スキルが必要
・BIツールの予測分析を活用したい

主な内容

BIツール活用にあたり「データ分析やレポート作成に手間がかかる」「予測分析が難しい」「専門スキルが必要な場面がある」といったお悩みはありませんか?
データを可視化し業務効率を図るつもりが、可視化部分で手を取られていては本末転倒です。

生成AIの有用性や活用の場が広がっている昨今、BIツールにも生成AIが搭載され、複雑かつ大量の分析作業や将来予測・異常の早期発見、レポート作成などを自動化できるようになりました。

本セミナーでは、BIツールの生成AI機能を活用しデータドリブン戦略を実現する方法について具体的にご紹介します。
またBIツールの中では導入が容易な「MotionBoard」のご紹介と、実際の生成AIの活用法についてデモを交えながら解説します。

部門間のデータ連携をお考えの方にも有用なセミナーとなりますので、ぜひご参加ください。

※Mac OSの方で申込フォームが表示されない場合は、
 ブラウザのSafariもしくは最新版のFirefoxでお試しください。

開催概要

受講料無料(事前登録制)
日時2025年2月20日(木)12:00~13:00 ※web会場オープン11:50~
会場本セミナーはwebセミナーです。
定員50名
主催パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
共催:ウイングアーク1st株式会社(プライバシーポリシー
プログラム

1.BIツールの生成AI機能紹介
 1-1.生成AIを活用したダッシュボード作成の実例
  └プロンプト実例とデモ

 1-2.成AIを活用したダッシュボード分析の実例

  └プロンプト実例とデモ

2.生成AI×BIの最適解
 2-1.MotionBoardの紹介
 2-2.MotionBoard×dejirenの紹介

3.質疑応答

お問い合わせ先smkt_markegr@persol.co.jp

講師プロフィール

ウイングアーク1st株式会社
営業本部 アライアンス統括部 Partner Development部
コンサルタント 武田 真未

2019年 ウイングアーク1st株式会社に入社。
入社後営業本部に配属後、Salesforce市場のパートナー営業を3年間担当。その後、大手SIerなどのパートナー営業担当を経験。
2024年からアライアンス統括部に異動し、
テックタッチを活用したパートナーの活性化や協業支援を主とする業務に従事している。

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
ビジネストランスフォーメーション事業本部
コンサルタント 沢田 知佳

Adobe Analytics、Google Analyticsを用いたデータ分析、改善コンサルティングに従事。
Webディレクターの経験により、Webサイトの分析・課題解決を得意とする。
BIツールを駆使した多くのプロジェクトでプロジェクトマネージャーを務め、生成AIの活用推進、BIツールと生成AIを組み合わせたサービス開発にも従事している。

保有スキル
○ アクセス解析 :Adobe Analytics、Google Analytics、 LookerStudio(旧GoogleDataPortal) 、GTM
○ その他ツール :Tableau、Power Automate、Power BI、ChatGPT、Adobe XD、KARTE
○ その他スキル :HTML5、CSS3、jQuery、PHP

このページをシェアする

  • Xシェアボタン
  • Facebookシェアボタン
  • Linkedinシェアボタン